悪性リンパ腫の子とクローン病の親と。

クローン病の親の子が悪性リンパ腫(Tリンパ芽球性リンパ腫)に。 今の暮らしを日々伝えていくことが、同じような病気を抱えて暮らす人の何らかの助けになればと思っています。

抗がん剤投与後の血液検査でアミラーゼ(AMY)上昇。急性膵炎?

今回の治療に使う抗がん剤にはいくつかの種類があるものの、今週から初めて入れる薬(ロイナーゼ)があった。 今回の悪性リンパ腫の治療に使う主な薬とその副作用 ちなみにこのロイナーゼの使用上の注意のうち「重要な基本的注意」のひとつとして、以下の記…

悪性リンパ腫の診断を受けてからやったこと

息子が首の違和感を伝えてきてから検査入院、診断にいたるまでの経緯は「悪性リンパ腫と診断されるまでの2週間」のエントリで簡単な記録を残したけれども、こちらではその診断を受けてから本格的な治療を始め、周辺環境を一通り整えるまでにやったことを記録…

悪性リンパ腫による入院。訪問学級による学習支援を受ける

治療方針で1年程度の入院が必要になり、当然ながらこれまで通っていた学校には通えなくなるという状況に陥ったところで、ソーシャルワーカーさんから訪問学級を受けられますよ、と支援を受けることを勧められました。 院内には院内学級もあるのだが、ちょう…

悪性リンパ腫になったときに活用できる医療費軽減制度

悪性リンパ腫に限らず、子どもが病気と闘うために必要な費用負担を軽くするための各種公的制度があることを知ったので、以下にメモ。 うちの場合はこんな感じ 医療費の軽減に関する制度は色々あると改めて知ったのですが、支援を受ける対象(治療を必要とす…

今回の悪性リンパ腫の治療に使う主な薬とその副作用

はじめの7週間で主に投与する薬とその副作用 利尿剤や制吐剤などの補助的に使うものを除き、寛解を目指す最初の7週間で主に投与する薬に関して医師から説明された副作用について簡単にまとめてみる。 詳細かつ正確な情報は以下のエントリで記載した医薬品情…

悪性リンパ腫を正しく怖がるために参考にした情報

首元が腫れてから、悪性リンパ腫と診断を受けるまで。 悪性リンパ腫の中のTリンパ芽球性リンパ腫であると告げられてから。 「がん=必ず死ぬ病気」というイメージが完全に定着してしまっていた自分は、このTリンパ芽球性リンパ腫という病気がどのような病気…

今回の悪性リンパ腫の治療方針

4月の中旬に悪性リンパ腫の診断を受けたのちに抗がん剤等による治療方針の説明を受けており、現在は治療期間に入っているわけだが、これまでバタバタしていてまとめておくことができていなかったので、改めてまとめておくことにする。 病名:Tリンパ芽球性リ…

悪性リンパ腫の子とクローン病の親と。

「今、しっかり暮らしているよ」ということを日々伝えていくことが、同じような病気で悩んでいる人を勇気づけることになるだろうとの想いから、病気に関する考察や治療に関する情報よりも、日記的な記述が多くなっています(そもそも医学的・専門的な知識がない中で、正確なことは書けないし)。

病気や治療で投与する薬剤や各種支援制度についての記述も稀に行いますが、相対的に情報の正確性が高いと思われる政府機関をはじめとした公的機関からの引用や、それらへの参照に限るように心懸けています。

上記のように、記載内容の正確性や信頼性には一定の配慮はしていますが、必ずしもそれらを保証はしません。

また、このブログの記載内容をもとにした他者の行動とその結果に対して、一切の責任を負いかねますこと、ご了承ください。

Copyright © 悪性リンパ腫の子とクローン病の親と。